横浜市民のソウルフード?
2012年11月30日
吉祥寺(武蔵野市、三鷹市)の税理士事務所、
宮内会計事務所に勤める税理士の卵です。
宇都宮と浜松が餃子の年間消費量日本一を
必死に争っているのを横目にしながら、
全国平均の倍以上という数値を叩きだして
常に日本一の座を獲得し続けているのが
横浜市の しゅうまい 消費量。
横浜には崎陽軒があるから当然の結果だろうと
市民がこの件について抱いている感覚を、
他都市に住んでいらっしゃる人がどれくらい
ご理解いただけるかは分かりませんが、
それだけ身近にあるのです、しゅうまい が。
そんな崎陽軒といえば定番なのが、シウマイ弁当。
駅構内だけでなくその他の場所でも販売しているので
横浜に行かれた際には目にすることも多いこの弁当を、
先日の免許更新時の昼食として久しぶりに購入しました。
食べた人の誰もが言っているように、
ご飯がモチモチで冷めていても普通に美味しく、
シンプルでかつコストパフォーマンスのいい
非常に優れた商品だと思います。
なお、崎陽軒の商品の名前は「しゅうまい」ではなくて
「シウマイ」というのが正しい表記なので、お間違え無きよう。
宮内会計事務所に勤める税理士の卵です。
宇都宮と浜松が餃子の年間消費量日本一を
必死に争っているのを横目にしながら、
全国平均の倍以上という数値を叩きだして
常に日本一の座を獲得し続けているのが
横浜市の しゅうまい 消費量。
横浜には崎陽軒があるから当然の結果だろうと
市民がこの件について抱いている感覚を、
他都市に住んでいらっしゃる人がどれくらい
ご理解いただけるかは分かりませんが、
それだけ身近にあるのです、しゅうまい が。
そんな崎陽軒といえば定番なのが、シウマイ弁当。
駅構内だけでなくその他の場所でも販売しているので
横浜に行かれた際には目にすることも多いこの弁当を、
先日の免許更新時の昼食として久しぶりに購入しました。
食べた人の誰もが言っているように、
ご飯がモチモチで冷めていても普通に美味しく、
シンプルでかつコストパフォーマンスのいい
非常に優れた商品だと思います。
なお、崎陽軒の商品の名前は「しゅうまい」ではなくて
「シウマイ」というのが正しい表記なので、お間違え無きよう。
